ワックス脱毛直後に光脱毛をしても効果が出るのですか?
Queen’sWaxが行っているダブル脱毛で脱毛を卒業された方もいらっしゃいます。ただ、永久脱毛ではないので5年後10年後には再び毛が再生される場合もあります。
Queen’sWaxが行っているダブル脱毛で脱毛を卒業された方もいらっしゃいます。ただ、永久脱毛ではないので5年後10年後には再び毛が再生される場合もあります。
ワックス脱毛直後に光脱毛を行う施術を、ダブル脱毛と言います。通常の光脱毛の場合は事前に毛を剃ってから光を照射するため、肌の中に毛がある状態が好ましいとされています。そんな中、Wax脱毛で毛を抜いてしまっても光脱毛の効果が出るのか、不思議に思いますよね。
ダブル脱毛を行う際は、照射モードを蓄熱式に切り替えて照射します。蓄熱式とは、毛根にあるバルジ領域(毛の生成を支持する司令塔)にじわじわと熱を蓄熱させて、毛の成長を抑制させる手法です。つまり毛穴に蓄熱することができるため、毛がない状態でも次に生えてくる毛を抑制することが可能なのです。
次に生えてくる毛に対して効果を発揮するため、光脱毛のみ照射と比べると脱毛効果を実感するまでに多少時間がかかると言われています。また、永久脱毛ではないので毛の成長(伸びるスピード)が遅くなる、目立たなくなることがあっても、毛を消滅させることはできないため再び毛が伸びてくる可能性は考えられます。
Queen’sWaxでダブル脱毛で通ってくださっているお客様の中には、「ほとんど毛が目立たなくなった」または「伸びてくるまでにかなり時間がかかるようになった」という理由で、一度脱毛を卒業される方も多くいらっしゃいます。1か月半~2か月のペースで脱毛されていた方が、半年に1回ペースになり、それでも私生活にストレスのかからない程度しか生えてこない。とお声をいただいております。ただ、そこから全く脱毛をしなかった場合は、個人差もありますが5年後10年後には、再び毛が生成される場合もあります。